うさぎと音楽を愛する作曲家 鈴木朝子の手帖へようこそ

兎と暮らす作曲家 鈴木朝子の手帖

私のお勧めしたい美術や音楽などの案内を載せています。個人的なブログなどはリンクよりお進みください。 (ここにある個人写真は許可を得て掲載させていただいております。 ご本人様以外の方は、ここにある写真の無断転載・転用は禁止させていただいております。 ちなみに、リンクはご自由です♪ なお問い合わせののメール等、お名前とご連絡先の書いていない 一方的なメールにはお返事できかねますのでご了承ください)

「一期一会」昔から好きな言葉です。

ウサギと暮らして20数年。ウサギとの人生になりました。

三代目、ミニレッキスのうさ吉が今の相棒です♪

2011年01月

高城ツヨシさんの舞台が
2011年2月4日(金)
乃木坂コレドシアターにて一日限りであります。

CHINESE COFFE
 
side-A  ハリー・レービンの場合

CAST: 高城ツヨシ

制作Amrita Style

港区赤坂9-6-41乃木坂ビルB1
交通→千代田線乃木坂駅2番出口右隣(徒歩0分)

img001


18時開場 18時半開演
2000円(当日、前売りともに)
《飲食代別途》ドリンク・フードともに500円、開演前、終演後もご飲食いただけます。

____________________
1982年、ニューヨーク。2月の寒い冬。午前1時過ぎ。44歳の売れない小説家ハリー・レービンは、これまた売れない写真家の友達、ジェイクの部屋を訪ねる。彼に貸した500ドルを取り戻すために・・・。
ジェイクを追及するハリーと、それをはぐらかそうと必死のジェイク二人の会話はいつしか、金のことから分かれた彼女のこと、そしてハリーが新しく書いた本へと、移っていくのだが・・・。

___________________(チラシより)

STAFF 庄司光子 赤嶺綾子
based by:アイラ・ルイス
翻訳:赤嶺綾子・高城ツヨシ
上演台本・高城ツヨシ
演出・Mr.ツトム
制作・Amrita Style

やはり、TYバレエの佐藤崇有貴さんと、平塚由紀子さんは、素晴らしい!
今回はTYバレエだけではなく、江戸川バレエシアターと言う名のもと、「くるみ割り人形」の公演となりましたが、こつこつとがんばってきたTYバレエあってこその、江戸川区の支援などがあり、また新国立劇場バレエ団、Kバレエカンパニー、スターダンサーズバレエ団、バレシャンブルウエスト、牧阿佐美バレエ団等が集まっていろいろとかなった公演かな、と客としては見ていました。
用事が重ならない限り、拝見しているTYバレエ(以前いったもの)。

その前にちょっと腹ごしらえを丸の内で♪

CIMG7833

美味しかった~。もちろん、久しぶりのお友達と会えたのも、すごくプラスになっているのですけれどね!

ソワレを見てきたので。

CIMG7834

今回は全指定席でしたので、とてもよかったです。
お友達のおかげでS席で観ることができました。

ソワレのクララは緒方綾乃さん。丁寧に踊られていたという感じです。

こんなにいろいろなバレエ団が一緒でなければ、本当は今回は踊りがはじめ
拝見したときから好きな、村山亮さんとお話したかったです。
もちろん、市川透さんや他の皆さんとも色々お話?してみたかったのですが
会場もお客さん満席のなか、楽屋口に行く力はなかったのです。

しかし、素敵でした!
そしてやはり佐藤さんと平塚さん。
平塚さんの一瞬の静止や、バランスの美しさ、そしてその存在そのものの
美しさには見とれてしまいました。身体もしなやかなのに揺ぎ無く本当に気品があります。
もう、私が平塚さんに曲を謹呈するとしたら、あれしかないなと、確実に決まりました。

本当に楽しませていただきました!私はやっぱりバレエが好き。
ひとつ残念だったのが、とても華のあった若い人がやめられたとのこと。
でも人生は長いですから、まわり道と言うものはありませんのでいつか
またそのかたの踊りが見られますように。
それと、私の記憶に間違いがなければ、私がいつぞやバーレッスンを見学に(作曲の参考にですが)
いったときに、それは厳しい練習でしたが、草薙くん?でしょうか、今回3人で踊られた方の
お一人。ものすごい成長で驚きました。がんばってるんだなと。これからも楽しみにしています。

私は、毎日お家でのストレッチのおかげで一応中年太りは「今のところ」はなさそうですが
ご想像にお任せします(笑)

ご成功おめでとうございました!




ギャルリー志門でsession 2011(contmporary art group show)があり、観て来ました。(22日まで。11時から19時。最終は17時まで)

CIMG7797


素晴らしいパワーが画廊に集まっている感じ。
久しぶりにお会いする方も多くいらして、もちろんお初の方も。
CIMG7802

沢山元気をいただいてしまいました。ワインはカミーノスをいただきました(笑)しかも、たっぷりと。

CIMG7798


いろんな作品があり本当に楽しめました。


CIMG7804

それぞれが、本当に好きな絵を持ってきたという感じです。
なにかこう、理屈どまりではないところ。
よく、感覚で書く人は、あたかも理論がないように言う人もいますが、
実際のところ、頭で書く人は、それ以上を行っていないのですよね。
薀蓄語れるところのものは、それ以上に行かないと
個性はでないし、頭で考えている段階は云々だ、とある画家さんが
おっしゃっていました。
ブラームスなんかそういう意味では、本人は隠していたものの
理論ではない(=理論以上のもの)でしたものね。
で、そのあと飲み会があり、楽しくお話した後
久しぶりにギャラリー・バー・Kajimaへ

お、こんなクーポンあるんですね!知りませんでしたよ!

CIMG7813

ここでもやっぱり、ワインを^^

このレモンなどが、とっても目にいいというか、さすがオーナー!と
心で叫んでいました♪


こういうお仕事をされていると、すごい記憶力なのですね!
わたし、久しぶりでしたのに、覚えていてくださり^^

今度は一人でふらっと伺います♪

CIMG7814

ティサネリアは、混んでいては入れなかったのです、先日。

CIMG7774



昨年お世話になりました皆様、ありがとうございます。そして今年もよろしくお願いいたします。

このブログも「鈴木朝子のお勧めコンサート情報や画廊案内」となりながら、昨年は思うように書けず、今年はもっとかけない予感ですが、そういうことをいって自分の限界を決めるのは、簡単なことなので、出来る限りがんばりたいと思います。昨年、聴くことが出来たテノールの中鉢聡さんがご自身のブログの中で、人のブログなどを見たときに、自分の作品の感想とかを書き込むか・・などということが書いてありまして、非常に共感を持ったりしたわけです。違和感がある、と。確かに私も自分のをちょこっと書いたときには、なんかすっきりしないそういうものを持ったのです。ここでは、初心忘れず、あくまで私が私視点でみるお勧めをご紹介していて、もともと世の中からの刺激は受けないタイプの私なので、ただ、五感はそれなりにしっかり小さいころから先生たちからも褒められてきましたし、そういうところでの紹介であり、決して私の作品の感想などやっぱりおかしく感じますので、以後も書かないつもりです。
そんなことはどうでもいいこととして、ものすごく風邪を引いている人が多くてびっくりです!
くれぐれも皆様お気をつけてくださいませ。

他のブログの更新のほうが一生懸命だったりに、ならないように、しかし、ネットに向かえる時間も少なくなります。もう色々始まっていますし(もう、終わってアップできませんm(__)m)

皆様健康第一で元気に一年お過ごしくださいませ。


CIMG7587

1

今年は、ブログに良くある「ブログネタ」というので、私の感じかたなどを
載せるのもおもしろいかな?と思っています。
自分のことを見つめられますし。

板津さん!クロアチアお気をつけて

そうそう、最近はおせちを購入する方も増えてきたみたいですね。
それで、この不景気、デフレスパイラルは止まるところを知らず
どうなっちゃうのかしら~と思っていたら・・・

こちら
やっぱり「50%オフ」とかそういうのってクエスチョンでいたほうがいいですよね。
よく、バーゲンでもすごくオフになりますが、店員さんは「これから、こんなに下がるのですよ」
と、元の値段との比較をする人がいますが、私は、どんな状況でも
そのときに支払う値段と見合うか、それで決めます。
そして、自分が納得すれば高くても大事に長く使いますよね。
私なんて洋服でも大学生のときのも、まだ着たり(ってすごすぎますね・・・)
 

↑このページのトップヘ