うさぎと音楽を愛する作曲家 鈴木朝子の手帖へようこそ

兎と暮らす作曲家 鈴木朝子の手帖

私のお勧めしたい美術や音楽などの案内を載せています。個人的なブログなどはリンクよりお進みください。 (ここにある個人写真は許可を得て掲載させていただいております。 ご本人様以外の方は、ここにある写真の無断転載・転用は禁止させていただいております。 ちなみに、リンクはご自由です♪ なお問い合わせののメール等、お名前とご連絡先の書いていない 一方的なメールにはお返事できかねますのでご了承ください)

「一期一会」昔から好きな言葉です。

ウサギと暮らして20数年。ウサギとの人生になりました。

三代目、ミニレッキスのうさ吉が今の相棒です♪

2006年12月

3c191021.jpg

この前、綺麗な富士山を見られました。

由比ガ浜にもいけましたし。
fe068e3b.jpg


今年は、音楽をお休みしましたが、来年はマイペースで自分が大事にしてきた音楽を嫌いにならないよう、自分を見つめて、こんな私を支えて関わってくださる音楽家さんたちに感謝しながら進めていこうと思います。

今年、色々あったりしたときに励ましてくださった方々に深く御礼申し上げます。海外からまで、演奏でお忙しいでしょうにくださった某氏にも深く感謝を。
皆様のご成功を心よりいつも応援しています。

来年も「うさお」もよろしくお願いいたしますラブ

321a51d4.jpg

この時期になると、誕生日プレゼントとして化粧品のHABAから薔薇が届く。
誕生日が混む時期なので前もってと、断り書きはしてあるのです。ありがとう。

花は、育てるのが苦手で、私は学生時代は部屋に飾るのも好きではなかった。
もっぱら鉱物を購入して飾っていた。その頃はパワーストーンなど、まだマニアックな世界で変わり者のように思われていましたが。


小さい頃、なぜかしら。授業でなにかあったのかしら。自分でも思い出せないけれど、
母に「お金がホンのちょっぴりしかお給料前になくなったら、何を買う?」と聞いた事がありました。
間髪置かず「お花ね」と。

花を見ると母を思い出します(今も、元気に生きてますが・・私より元気・・・)

548855f3.jpg

もう夕暮れだけど、あたたかかったですね。
e74278b8.jpg


さて、今日はエレクトーンの作曲を聴きに行ったのですが。
渋谷のエレクトーンのところはよく知らず。
255dc1b3.jpg

街は、お正月モード。
絶対道に迷うと思ったので、喉が渇いたからお茶。
そして近くのお店のお兄さんに、地図を見せてきく。
73ccc320.jpg


ここのラーメン屋さんか!

c2702f9b.jpg


で、先に行くとありました!
5102f278.jpg

横を見ると月が。
f2329fd5.jpg


お客さんは沢山。
今日出品の浅香満さんが誰かとお話中。

a0066b04.jpg


b77401c2.jpg


エレクトーンもすごく進んだのね。
私は現代音楽でのエレクトーン曲は、かれこれ10数年前から聴いたことはあるけれど、
今日の作曲家たちのような人たちがいるとは思わなかった。
全てに飽きない。

素晴らしい日本の作曲家がまだまだ。
例えば、フランスに行って、フランスもどきの作曲をそのままする人も多いけれど、しっかり無国籍というより、もう東洋も西洋も関係なく、でもなく、両方上手く混ざって作曲された安彦義博さんの曲。「水の肖像」はすごくよかった。

浅香さんのはダンスが入るのでこれまた面白い。インタビューされていて、何故ダンサーを、に「ダンスが好きなんです」って(笑)正直です。
昨年の弦とはまた違うけれど、浅香さんの音は美しい。
必然のある繫がりの中で、解説にあるようなことがきちんと表現されている。
19ee5929.jpg


一応浅香さんのプロフィールも。
df559095.jpg

そのほかの皆さんのも本当によかったです。
福地奈津子さんのきょく「囚われのない目」というのも、題名を裏切らないダイナミックさもあるバランスのいい曲。
三宅康弘さんの「バベルの塔」はそれを調性から無調へと共通言語を崩壊させた西洋音楽の歴史とダブったというところから来て作られていましたが、コラージュが面白かった。ただただ、最後がちょっと残念だったかしら。私個人の意見ですが。終わりかたは難しいけれど。

助川敏弥さんの
「SYLVIE for Pan flute and Electone」は、パン・フルートが入って面白かったです。藤山明さんというパン・フルート奏者さんがいらっしゃったからということで。
調から無調へ。無調を考えることも今の作曲家はあるかもしれないが、それ以外もそれも排他的になってはよくない、と当然のことをしっかりおっしゃっていました。ここの会の人たち、きちんと物申すので気持ちいい。最後の菊池正春さんの「ダンス~3つの架空のシーンのために」では菊池さんがインタビューで、タイトルがいつも面白いのですが(一曲目は1、春になったら思い出してください。だし・・・)その答えで、「チラシの締め切りが早いでしょ?」と(笑)同感されたのか、裏を知っておかしいのか会場には笑いが。
3曲でしたが、エレクトーンの可能性を書いたような感じもしました。

しかし、本当にオケのようなダイナミズムが今はこれほどエレクトーンでできるなんてと、正直驚きました。
曲も良かったからでしょうけれど。

浅香さん経由で知り合いになりまして、二度目お会いした相楽勉さん。
ハイデガーの共著があります↓
よかったら手に取ってくださいね。



続きを読む

明日、渋谷のヤマハエレクトーンシティ渋谷メインスタジオにて
日本音楽舞踊会議主催で(問い合わせは日本音楽舞踊会議へ)
第二夜
COMPOSITIONS 2006ーエレクトーンのための作品コンサートーが、開催されます。

19時開演(18時半開場)
2500円(入場料)です。

浅香満さんの作曲で<ANIOL>(ポーランド語で「天使」の意)、昨年末コンサートで私が聴いたのは、こちらの作品のほうがオリジナルだとか。
奏者は(敬称略)
ソプラノ 菅 純子
フルート 阿部麻耶
フルート 藤澤 由美子
ELS-01X 西岡 奈津子
Dancer 田中 千尋
Choreographer 酒井 麻也子

道に迷いそうだ。いつもこっちは迷うのです・・。
楽しみにしています。
踊りの音楽好きなのよ~。

6f01d1ce.jpg


31cc0b5c.jpg

なんだかんだいって、結局victoireのパン屋さんでパンを買う。

f842e46e.jpg


左下が、なにかのコンクール受賞のもの。
ワインに合いそうです。
上のオレンジとチョコのが美味しかった!

で、4階のハワイの?お食事屋さんへ・・。

見晴らしのいい端にあるお店です。
今日は、クリスマスだったのよ!木

2e864156.jpg

8e699030.jpg


私もロコモコ食べればよかったかな?

2d395f17.jpg


3f9928f1.jpg


ここのランチ、飲み物おかわり自由でした。
今、飲み物おかわり自由が普通なんですか?

今朝、ストレス性だと思うけれど、多量にお●りから出血大サービスしたので(笑)(口から吐かなかったので、胃ではないだろう。ぢ、でもないし(笑))鉄分摂りたくて、マグロのはいったものをまる

久しぶりに、ゆっくり過ごした感じ・・・の割りに、音楽談義など、珍しくしたわ。お相手してくださった方、お疲れ様でした(?∇?o)

↑このページのトップヘ