July 2005

歩いていくと何年か前に義妹のウェディングドレスの
試着に付き合わされた「遠藤ハツコ」のお店が。
懐かしいなあなんておもいテクテク。
そしてぶらぶらして、お茶を一服してから(アフタヌーンティ/ゼネラルストアのmaduで。甘味セットを)

そしてデパートを見(目に毒なだけでした

後藤さんにいいのがやってるからきて~といわれていたので、
ギャラリーゴトウへ

また、これが素晴らしい!「渡邉早苗展ー曲り角の向こうー」
将来が楽しみな作家さんです。
この大きい作品を3点も。
大きい作品はインパクトがあるだけに作家さんとしては
かなりのエネルギーを使うのでは。一気に3点並べるのは。
どうなんでしょうか。
で、トコトコ帰ろう~と新橋に向かいまして、あ!うーちゃんスケッチブック今ないから
月光荘で買おう!と寄り道。
そのほかに葉書も買いました。
お茶を出してくれるんですよね。
7時過ぎ関東に震度4の地震があったようですね。
(気がつかなかった)
明日は家を掃除しなければ!
今日はいつものように7時過ぎに起き、
台風やらいろいろあったので、決めていた日でしたのでさて画廊めぐりにしよう!と
午前中はスカイプをし、それから水分だけ取って(最近体調が優れないのに
寝不足だったりで)外出。
昨日ぴんヒールサンダル生足で「寒々」したので、きちんとストッキングにハイヒール(これがだめだった・・・暑かった・・・)

で、まず三越前まで出て及川さんと谷口さんにお土産を買い
「及川伸一・川城夏未展」へ。
ギャラリーにいた夏未さんとは初対面。楽しくお話させていただきました。また
お人柄の出るキュートな絵!
「及川さんは?」と聞くと「昨日までは毎日きていたの」ということで
残念!と思ったところにギャラリーゴトウのオーナー眞理子さんが!「きゃ~偶然!」と再会を喜ぶ。
で、及川さんの作品と一緒に写っていただきました。いつもながらお綺麗で素敵なファッションセンスの持ち主。勉強になります
それに比べて私のラフなこと・・
及川さんの縦長の作品素晴らしかったなあ。{

1階でやっていた「近藤幾代展」を私は及川さんのを見る前に見ていましたが、後藤さんがまだでしたので一緒にまた観ました。
素晴らしい作品でした。版画も素敵。プロフィールで生まれ歳を拝見し、またもや驚き!!
で、私は京橋に谷口さんの作品を見に行くので、暑いからと二人で銀座線で途中まで一緒に移動。

私はその足で「矢の会」に行きました。
初日にだけしか谷口さんはいらっしゃらなかったようで、
(招待作家さんとしてでしたし)またもやお会いできず。
でも、そこにいらっしゃった皆様としばし歓談。楽しいひと時。
彫刻もあったりでした。

外にでるとすごい日差し・・。
「あらやだ、今日は土用の日??に近いわよね。京橋だったら
竹葉亭があるじゃない~」
と竹葉亭でうなぎを食しました。東京はちょっとこないとお店が
いろいろ変わっていますが、ここは相変わらずでした。今日は某氏が
うなぎをご馳走してくださると言ってたのですが、急遽予定変更になりましたし。
そうそう、横浜のそごうにも入ったんですよ。入ったことないけど。
食べたからテクテク歩こうと思い銀座に向かいました。
台風やらいろいろあったので、決めていた日でしたのでさて画廊めぐりにしよう!と

午前中はスカイプをし、それから水分だけ取って(最近体調が優れないのに
寝不足だったりで)外出。
昨日ぴんヒールサンダル生足で「寒々」したので、きちんとストッキングにハイヒール(これがだめだった・・・暑かった・・・)

で、まず三越前まで出て及川さんと谷口さんにお土産を買い
「及川伸一・川城夏未展」へ。
ギャラリーにいた夏未さんとは初対面。楽しくお話させていただきました。また
お人柄の出るキュートな絵!
「及川さんは?」と聞くと「昨日までは毎日きていたの」ということで
残念!と思ったところにギャラリーゴトウのオーナー眞理子さんが!「きゃ~偶然!」と再会を喜ぶ。

で、及川さんの作品と一緒に写っていただきました。いつもながらお綺麗で素敵なファッションセンスの持ち主。勉強になります

それに比べて私のラフなこと・・


1階でやっていた「近藤幾代展」を私は及川さんのを見る前に見ていましたが、後藤さんがまだでしたので一緒にまた観ました。
素晴らしい作品でした。版画も素敵。プロフィールで生まれ歳を拝見し、またもや驚き!!
で、私は京橋に谷口さんの作品を見に行くので、暑いからと二人で銀座線で途中まで一緒に移動。

私はその足で「矢の会」に行きました。
初日にだけしか谷口さんはいらっしゃらなかったようで、
(招待作家さんとしてでしたし)またもやお会いできず。
でも、そこにいらっしゃった皆様としばし歓談。楽しいひと時。
彫刻もあったりでした。

外にでるとすごい日差し・・。
「あらやだ、今日は土用の日??に近いわよね。京橋だったら
竹葉亭があるじゃない~」
と竹葉亭でうなぎを食しました。東京はちょっとこないとお店が
いろいろ変わっていますが、ここは相変わらずでした。今日は某氏が
うなぎをご馳走してくださると言ってたのですが、急遽予定変更になりましたし。
そうそう、横浜のそごうにも入ったんですよ。入ったことないけど。
食べたからテクテク歩こうと思い銀座に向かいました。
Jul25
うーちゃんのブログを気ままにやるために
ここでは公開していませんでしたが、そのうち
音楽のほうとウサオのほうのブログをこのHPに
持ってくるつもりです。
楽しんでいただければ。
それでは
ここでは公開していませんでしたが、そのうち
音楽のほうとウサオのほうのブログをこのHPに
持ってくるつもりです。
楽しんでいただければ。
それでは
Jul21
先日購入したスピック&スパンのスカート。
これは色はパソコンの環境によって違って見えると思いますが
ちょっと黄色より。
さてさて、こう年齢を重ねると洋服一枚買うのに
いちいち「試着」をしなくてはならなくなりました。
そして、夏だから今期特に白いスカートが欲しい気もあったのです。
デザインもかわいいのがあったし。
でもね、だめだめ。
白いスカートってよっぽどディテールや素材がよくないと、
嫌でも年齢を感じさせます。
悲しいかな、これは事実です。
私はOLのときですらOLらしい格好をしていなかったですが(もっぱら袖の長さがちょうどいいアニエスベーでした。洋服を選ぶ時間など残業の多かった私には便利なお店でした)
そのときその時代のものを着ているので、流行を無視はしていませんが、カバンや腕時計、靴やジュエリーなどの小物で取り入れるくらいです。あとはちょっとした襟や袖、裾の形や、ちょっとしたラインやカットの違いでまさしくシンプルなもの。
続きを読む
これは色はパソコンの環境によって違って見えると思いますが
ちょっと黄色より。

さてさて、こう年齢を重ねると洋服一枚買うのに
いちいち「試着」をしなくてはならなくなりました。
そして、夏だから今期特に白いスカートが欲しい気もあったのです。
デザインもかわいいのがあったし。
でもね、だめだめ。
白いスカートってよっぽどディテールや素材がよくないと、
嫌でも年齢を感じさせます。
悲しいかな、これは事実です。
私はOLのときですらOLらしい格好をしていなかったですが(もっぱら袖の長さがちょうどいいアニエスベーでした。洋服を選ぶ時間など残業の多かった私には便利なお店でした)
そのときその時代のものを着ているので、流行を無視はしていませんが、カバンや腕時計、靴やジュエリーなどの小物で取り入れるくらいです。あとはちょっとした襟や袖、裾の形や、ちょっとしたラインやカットの違いでまさしくシンプルなもの。
続きを読む
今日は小峯晋くんと約束していた(していただいていた)日で、
一緒にお食事しました(ごちそうさまでした!
)
ばーんと昔に戻ったような気分で楽しく懐かしくお話しました。
いろんなお友達ともずっと滞在中会っている様で、お忙しいところ
ありがとう~晋くん!
本当に元気いっぱいだし、その素直な性格が音楽性にも表れていて
素晴らしい人だなあと、つくづく感じました。
これからもがんばってね。
またお会いできる日を楽しみにしていますよ
一緒にお食事しました(ごちそうさまでした!


ばーんと昔に戻ったような気分で楽しく懐かしくお話しました。
いろんなお友達ともずっと滞在中会っている様で、お忙しいところ
ありがとう~晋くん!
本当に元気いっぱいだし、その素直な性格が音楽性にも表れていて
素晴らしい人だなあと、つくづく感じました。
これからもがんばってね。
またお会いできる日を楽しみにしていますよ

livedoor 天気
プロフィール
A
最新記事(画像付)
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
livedoor 天気