うさぎと音楽を愛する作曲家 鈴木朝子の手帖へようこそ

兎と暮らす作曲家 鈴木朝子の手帖

私のお勧めしたい美術や音楽などの案内を載せています。個人的なブログなどはリンクよりお進みください。 (ここにある個人写真は許可を得て掲載させていただいております。 ご本人様以外の方は、ここにある写真の無断転載・転用は禁止させていただいております。 ちなみに、リンクはご自由です♪ なお問い合わせののメール等、お名前とご連絡先の書いていない 一方的なメールにはお返事できかねますのでご了承ください)

「一期一会」昔から好きな言葉です。最近では、話が盛り上がった時に、熱い気持ちをさらりと語られていたある画家さんの大好きな言葉「諸行無常」も大好きになりました。

ウサギと暮らして20数年。ウサギとの人生になりました。

三代目、ミニレッキスのうさ吉が今の相棒です♪

おはようございます。皆さん。乾燥している中風邪など召されていませんか?
テンションがちょっと変な私です。

さて。皆あんまりそうおもってないのかな?って昨日電話で思ったので、ちょっとその事を。

占いにはいろいろあるので、「占い」とついてしまうとなんかちょっと違う感じもするかもしれませんが、血液型って、私「型」だと思ってますから。
(これについては、「のほほん♪かじか日記」の千絵さんが興味深いニュースをリンクしていたのを思い出します)

ね、流れてるでしょう。皆さん「血」
だから血液判断って結構参考になると私は思ってます。
4つだけなの?というかた・・。違いますよ。
O型だって、AO型だのなんだのありますよね。
だから血液って実際流れている訳ですし、人間を構成している一つのもの。
その成分を分析して人は何型かに分けられる、ということは血液の持つ「性質」が
何らかの精神の構造の中の基盤の一つとして分析されてもおかしくないですよね?

まして、人間は出血し過ぎると死ぬように、血液がないと生きていけないんですから。
輸血の時も組み合わせ必要なように「血液型性格」ってあると思うんですけど。

皆さんどう思われます?

ffafb266.jpg
学生の頃は 毎月買ってたなあーあらゆる分野の雑誌を買ってたけれど ある意味繰り返しものもあるので(テーマが)立ち読みで終わらせたり…

デリダの死はフランスでも大きく取り上げられ日本では…

ベルンハルトは「ヴィトゲンシュタインの甥」では知っていたが、こうやって詩などがまとめられているのは嬉しい。
詩が大好きだから。

作曲ですか?うふふ(-_-)やってます…

Asako.S

↑このページのトップヘ